画像

カーデュラ4mg

血管を拡張させることで血圧を降下させるお薬です。

血圧を適切に保つことで脳卒中や心臓病、腎臓病を防ぎます。


製 品 名:
Cardura 4mg
製 造 元:
Viatris
薬効分類:
降圧剤
一 般 名:
ドキサゾシンメシル酸塩
内 容 量:
14錠 / 箱
発送国:
香港(REG配送:発送完了から20日~1ヶ月到着予定)

EMS配送(国際速達郵便 )なら到着目安4日~7日
カーデュラ4mg 1箱(20錠)  ($21.3)¥3,310カートに入れる
カーデュラ4mg 2箱(40錠)  ($30)¥4,670カートに入れる
カーデュラ4mg 3箱(60錠)  ($42)¥6,540カートに入れる

特徴

カーデュラは、血圧を降下させる薬で有効成分のドキサゾシンが血管平滑筋にある血管を収縮させるホルモンがα受容体に結合することを阻害する働きがあり、血管を拡張させることで血圧を降下させる特徴・効果があります。
高脂血症や褐色細胞腫による高血圧が、適用となります。

血圧を適切に保つことで、将来起こるかもしれない脳卒中や心臓病、腎臓病を防ぐことに繋がります。

成分

ドキサゾシンメシル酸塩 4mg

用法用量

成人の場合には1日1回ドキサゾシンということで0.5mgを服用します。効果が不十分な場合は1~2週間の間隔をおいて1~4mgに漸増し、1日1回経口投与してください。
※年齢や症状により適宜増減できますが、1日に8㎎までが上限です。(褐色細胞腫による高血圧症の場合は16mg)

副作用

起立性のめまいや起立性の低血圧、低血圧などがあり、動悸や頻脈、顔面紅潮などがあります。また頭痛や頭重、めまいや悪心・嘔吐、倦怠感なども副作用の場合があるので、気付いたときには早めに医師の診察をお受けください。
重篤な症状としては、失神や意識喪失、不整脈があり心筋梗塞や狭心症などが起きていることがあるので救急搬送をすることが必要となります。また白血球の減少や血小板の減少、肝炎や肝機能障害、黄疸などの症状が出ることもあります。普段とは違う異変を感じる、気になる症状がある時には、できるだけ早く医師に相談することが大切です。

注意事項

飲み忘れに気付いたときには、すぐに飲み忘れた分を服用しますが、次の服用時間が近い時などには2回分を一度に服用しないように、1回分を飛ばして服用しその後は飲み忘れないように気を付けることが必要です。
カーデュラを服用している場合には、高所作業や車の運転など危険を伴う機械操作を行わないようにしてください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
インデラル
インデラル
β受容体遮断作用により血圧を低下させ、また心拍数を下げて狭心症の発作を予防し、頻脈性不整脈を抑制します。
オルメテックプラスジェネリック40mg
オルメテックプラスジェネリック40mg
オルメサルタンメドキソミルとヒドロクロロチアジドを有効成分とした高血圧の治療薬です。
アルダクトン100mg
アルダクトン100mg
体内の余分な水分を排出。むくみ改善や高血圧対策、男性ホルモン抑制にも処方されます。
ノルバスク
ノルバスク
全世界で一番利用されている降圧剤です。心臓や体の血管を広げて血流を改善し、血圧を下げます。
テルマヒール40-AM
テルマヒール40-AM
有効成分のテルミサルタンとアムロジピンベシル酸塩の2種類が配合された高血圧症治療薬です。

カーデュラ4mgの口コミ効果

評価4 4点  クチコミ数[7件]

クチコミを書いて50ポイントゲット!クチコミをかく!

匿名希望さん
評価4
健康診断で毎年のように血圧が高いと言われてしまうので、カーデュラを飲んでいます。自分なりに意識をして生活しているのですが、家族も親戚も高血圧の人ばかりなので「遺伝的に仕方がないのかな」と思っています。それでも何かしらの対処法は考えた方がよいと思っているので、カーデュラを使っています。
2020/03/24
にっしさん
評価4
高めの血圧が今はまだ重大な病気につながってはいないが、それあくまで運よくであり、運悪く何かあれば様々な深刻な病気につながるかもしれないので、血圧を適切に保つことを考えて血管を拡張させて血圧を降下させてくれるというカーデュラを服用することにしました。
カーデュラを飲み始めてから血圧は安定していますが、これで大丈夫だなどとは考えずにこれまでの高血圧につながっていた生活を改善していこうと考えています。
2020/03/07
とんぼさん
評価5
歳を重ねるごとに血圧が上がってきて、ちょっとまずいんじゃないかなと思って降圧剤のカーデュラを飲み続けています。
毎朝起き抜けに血圧を測ることを習慣にしていますが、カーデュラを飲み始めてから血圧が下がり始め、今はかなり安定しているように感じます。
これからも使っていこうと思っています。
2020/02/28