画像

アセナプト(シクレスト舌下錠ジェネリック)

統合失調症の治療に用いられる薬です。

有効成分アセナピンを含有しているシクレスト舌下錠には、幻覚や妄想、興奮などを抑える効果・特徴があります。


製 品 名:
Asenapt10
製 造 元:
Sun Pharma Laboratiories Ltd
薬効分類:
統合失調症薬
一 般 名:
アセナピン
日 本 名:
シクレスト舌下錠ジェネリック
内 容 量:
50錠 / 箱
発送国:
シンガポール(REG配送:発送完了から20日~1ヶ月到着予定)

特徴

総合失調症の治療に有効な薬です。
有効成分アセナピンを含有しているシクレスト舌下錠には、幻覚や妄想、興奮などを抑える効果・特徴があります。
強い不安感や緊張感を抑えたり、抑うつやそう状態などの精神症状を緩和する作用もあります。

ジェネリックシクレスト舌下錠のアセナプトは、シクレスト舌下錠と有効成分が変わらないので、ほとんど同じ効果を期待できます。
ドーパミンとセロトニンの神経伝達物質が特定の部位に結びつくのを遮断し、興奮を抑える働きがあります。
脳内の情報伝達系の混乱を改善できるので、総合失調症などの精神症状を抑えられます。
幻覚、妄想、興奮などの陽性症状と、無感情、意欲低下、自閉の陰性症状に効果があり、気分を安定させるのに役立ちます。

成分

アセナピン 10mg

用法用量

アセナプトは説明書の注意事項に書かれたことをよく読み、用法用量を守って服用して下さい
通常、成人にはアセナピンとして1回5mgの0.5錠を1日2回、舌下服用から投与を開始します。
1回5mg(0.5錠)を1日2回が維持用量で、最高用量は1回10mg(1錠)を1日2回までですが、年齢や症状に応じて、適宜増減します。
錠剤を分割して服用するときは、ピルカッターを用いるようにしましょう。

副作用

めまい、吐き気、眠気、傾眠、めまい、便秘、体重増加、口の感覚鈍麻などです。
とくに飲み始めは、立ちくらみやめまいが起こりやすく、女性の場合は高プロラクチン血症による生理不順、乳汁分泌が起こることもあります。
服用中に何らかの異常を感じた場合には、服用を中止し医師の診察を受けてください。

注意事項

舌下投与後10分間は飲食を避けること、投与中は車の運転などの危険を伴う機械操作は行わないで下さい。

投与後しばらくのあいだ、立ちくらみやめまいを起こしやすいので、急に立ち上がるのはやめましょう。

過敏症の既往歴を持つ人や、昏睡状態の人、バルビツール酸誘導体等の中枢神経抑制剤の強い影響下にある人、アドレナリンを投与している人、重度の肝機能障害(Child-Pugh分類C)を持つ人など は使用することが出来ません。他の薬を服用している方は、事前に担当医に相談するようにしてください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
アタラックス(UCB PHARMA)
アタラックス(UCB PHARMA)
UCB PHARMA社製。
【成分】 Hydroxyzine Hydrochloride (塩酸ヒドロキシジン)
アリセプト
アリセプト
【成分】 Donepezil (ドネペジル)
ピモジド2mg
ピモジド2mg
心の不調や不具合を調整する薬です。統合失調症や子供の自閉症の治療にも用いられます。
レデプラ(レメロンジェネリック)
レデプラ(レメロンジェネリック)
憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病やうつ状態の治療に用います。
スルモンチール
スルモンチール
トリミプラミンを有効成分とする三環系抗うつ薬です。うつ病や不安、睡眠障害を伴う症状の治療に有効です。

アセナプト(シクレスト舌下錠ジェネリック)の口コミ効果

評価4 4点  クチコミ数[20件]

クチコミを書いて50ポイントゲット!クチコミをかく!

jejukaさん
評価4
はじめは半信半疑でしたが、一週間ほどたつと、強かった不安が減り、外出する楽しみも増えました。本当に嬉しいです。
2018/09/09
釣り仙人さん
評価3
精神の薬なので人によって合う、合わないがあると思いますが私には合っていて効果が実感できます。舌下錠なので舌の下において溶けるのを待つような薬です。また、効果が下がることがあるのでこれを服用した後は一時食事は控えた方が良いようです。
2018/09/06
アストンさん
評価4
アセナプトを1日2回のうち朝飲む量を減らして、夜飲む量は朝減らした分だけ増やすなどの工夫をして飲んでます。強い眠気以外の副作用は今のところありません。色々な薬を試しましたが、この薬は自分に合っているので助かります。しかしながら舌下錠のためか舌が麻酔をしたときの様に感覚がなくなることが少しつらいです
2018/09/04