TOP >

クチコミ一覧



前のページ230/231/232/233/234/235/236/237/238/239/240次のページ


クチコミをご投稿(掲載)されると、当店で使える50円分
のポイントをプレゼント!
レビューは商品ページよりご投稿できます!

235/1371ページ(全13702件)


ヌービトラ(NUVITRA)

★★★★☆:評価4
SHOKOさん (40代/女性) 2022/02/01
たしかに食欲が減りまして、サプリが効いているんだと実感できました。
気分が悪くなるようなこともなく、自然に食事制限ができていることにびっくりです。
これならダイエットといっても、たいして辛くなく、長続きできそうです。
オオリナプラス

★★★☆☆:評価3
Yookoさん (50代/女性) 2022/02/01
しばらく飲み続け、多少肌のツヤがよくなってきたかな?という印象はありますが、期待していたほどの変化はありませんでした。
こういうのは時間が掛かるものなのかもしれませんので、もう少し付き合ってみて、判断したいと思います。
ビビドリン点眼薬10ml

★★★☆☆:評価3
taka5pandaさん (40代/女性) 2022/02/01
目におけるアレルギーを抑えることができるそうで、花粉症による目の痒みに効果があるそうです。 1日4回点眼していますが、点眼した時は効果がありますが、時間が経過するとまた痒くなります。もう少し効果が持続すると助かります。もっと効果が持続するように改善してほしいです。
イグザレルト20mg

★★★★☆:評価4
伝教大師さん (60代/男性) 2022/02/01
イグザレルトを使い始めたのは、コロナにかかりたくないと思ったのがきっかけです。というのは、コロナが日本に広まるまでは、血液抗凝固薬をクリニックにもらいに行っていました。でも私は他に特定疾患(国の指定する難病のこと)思っており、人一倍コロナ感染には気をつけないといけないので、人でいっぱいの待合室に行くのが不安になりました。そこでネットで調べるとこの薬を運良く見つけられ、それ以来なくなる前に毎回こちらで購入させてもらっています。 

マイクロギノン

★★★☆☆:評価3
nanamememoさん (30代/女性) 2022/01/31
長く付き合っている彼がいますが、子供は望んでいないため、妊娠しないように十分に気をつけています。先日トラブルが発生し、妊娠する可能性が出てきましたが、妊娠しませんでした。かなり不安を感じたため、ピルを服用することにしました。いろいろ調べてた結果低用量ピルであるマイクロギノンが良いことを知り、購入することにしました。続けて服用していますが、時々乳房が張るので気になります。できたら改善してほしいです。

グロースファクター9

★★★☆☆:評価3
くみぞうさん (40代/女性) 2022/01/31
歳のためか年々疲れやすくなって来ていました。
市販のドリンク剤とかでなんとかごまかしてきたものの、あれは飲まれた方は分かるかと思いますが、ほんの一時的な効果しか続かないので、もっと根本的に良くなるものはないかなと、普段から情報アンテナを張っていました。そうした時、知ったのがグロースファクター9です。
飲んでいるうちに、だんだん疲れにくくなってきたので嬉しいです。
あと風邪を引いても、治りがぐっと早くなりました。
セルティマ 50mg/100mg

★★★☆☆:評価3
うえつこさん (50代/女性) 2022/01/31
この薬を飲み始めてみたところ、確かに最近著しく落ちていた判断力が徐々に戻ってきたのが実感できました。
副作用もなく安心しました。

チョコレートラブDX

★★★★☆:評価4
+ミュウ*さん (20代/女性) 2022/01/30
最近彼氏と喧嘩ばかりなので水で薄めて彼氏に飲ませたところ、 効果を感じることができました。
朝まで同じベッドで過ごし、ラブラブな雰囲気が復活しました。彼氏とうまくいかず悩んでいる方に自信を持ってオススメすることができます。
オングリザ

★★★☆☆:評価3
ヒノッチさん (50代/女性) 2022/01/30
調子は良いですが、副作用だと思いますがたまに頭が痛くなります。すぐに改善するのであまり気にしていませんが、副作用が出ないように改善してほしいです。
KORSE

★★★★☆:評価4
よっちさん (50代/女性) 2022/01/30
一番気に入っていることは食欲を無理なく穏やかに抑えてくれます。このサプリを飲む前は、暴飲暴食に密かに悩んでいました。それも夜中に暴飲暴食が止まらないといった状態になるから、ぶくぶく街道?一直線といった感じです。
でもこのダイエットサプリを飲み始めると、知らぬ間に暴飲暴食する回数がぐっと減ってきました。そうするとほっとしてその安心感がさらに暴飲暴食に走らせない、といった好循環が生まれてきたようです。


前のページ230/231/232/233/234/235/236/237/238/239/240次のページ



商品検索

▲トップへ

トップへ

カテゴリー一覧
サイトトップページ